のこぎり型チーズナイフ22008年02月08日 14時45分06秒

のこぎり型チーズナイフ

のこぎり型は鞘だけです。

りんご型鉛筆削り2008年02月08日 14時48分24秒

りんご型鉛筆削り

これも新潟産クラフト。5cm。そこの部分が鉛筆削りになっています。デスクの飾りとしても、実用品としてもおすすめ。栓材。1260円。

りんご型鉛筆削り22008年02月08日 14時54分11秒

りんご型鉛筆削り

底のところが鉛筆削りになっています。1260円。

京都にも雪が積もりました。2008年02月10日 15時28分03秒

雪が。

今日は久しぶりに晴れて、昨日1日降り積もった雪も解けて屋根からボタボタと落ちてきます。岳ちゃんもその音に驚いて台所の隅から覗いています。

こまーむのどぉるはうす。2008年02月10日 15時35分04秒

こまーむのどぉるはうす

こまーむのどぉるはうすが入りました。窓やドア、屋根から手を入れて自由に遊べるように工夫されています。見た目よりお子さんの目線で考えられていますね。飾っておくよりどんどん使って遊んでください。13000円。

クジラの親子2008年02月11日 10時48分00秒

クジラの親子

これは京都の金閣寺近くで陶工房えんじゅを主催している富金原さんの作品です。植木鉢のシリーズの一つですが、中に植わっている植物がちょうどクジラが潮を噴き上げているみたいに見えるでしょう!まさに癒しのクジラです。大きい方が、5,040円、小さいほうが2,520円です。

エゾフクロウのマグネット輪ゴム掛け2008年02月11日 11時01分56秒

エゾフクロウのマグネット輪ゴム掛け

これはお木楽堂のオリジナル商品。どこにも売っておりません!と言うのも店主自らが作ったオリジナルクラフトだからです。北海道で木工クラフト作りをしていた時の商品なんです。クラフトフェアーなんかに出店する時に好評でした。その時はシレトコクラフトという工房名でしたけど。エゾ松とウォールナットでつくりました。ちょうど脚のところに輪ゴムが掛けられます。台所で輪ゴムをちょっと掛けておくのに便利ですよ。585円。

ネコのドアーストッパー2008年02月12日 17時53分12秒

ネコのドアーストッパー

北海道置戸町の木工クラフト家具作家、工房木那の片岡さんの作品です。片岡さんは北海道では有名な木工家で、全国のデパートで個展やグループ展を開催されていますが、置戸町のオケクラフトの先駆けとして数々のクラフト展で受賞歴がある方です。私が北海道で木工を習っていた北見高等職業訓練校の講師を勤めていた時の知り合いです。その縁で作品を提供してもらいました。机の上や窓辺に飾っておきたいクラフトですね。2100円。

第三木曜日は14日、21日ですか?2008年02月15日 14時43分00秒

えっ、ホント?!

お木楽堂の定休日が月一回第三木曜日としているのですが、今月は14日をそれにしたのですが、知り合いの方から、第三は21日と違うの?と云われて、そうかも?!と思っていますが後の祭りですね。お休みと知らずにお木楽堂に来ていただいたお客さんには失礼いたしました。本当はどうなんですかね?知ってる方教えてくださいな。

木のたこ焼き2008年02月15日 14時56分04秒

木のたこ焼き

木で出来たたこ焼きをお木楽堂で売ってます。メモホルダー・写真立てにチョット洒落になるのでは!?一個420円とは安い!残り4個となりました。昨日銀だこのたこ焼きをひさしぶりに食べたけど8個で480円でした。高い?!私は大阪生まれでたこ焼きはおやつによく食べてたけど、最近のたこ焼きはやたらに大きくて食べにくいし高い!銀だこは東京生まれで全国チェーン展開してるたこ焼きらしい。初めて食べたのは北海道の北見のマイカルニチイの中だった。行列が出来ていた。それまで北海道の田舎でたまに縁日やスーパーの前で売っていたたこ焼きはひどいもんだった。あれを北海道の人はたこ焼きと思っているとしたら残念だけど。まあ、銀だこはそこそこの味だったけど、油で揚げてる感じ。やっぱり私が思う味jとは違う。そんなことで当店のたこ焼きを思い出して紹介してみましたが、この木のたこ焼きの作者は北海道北見市の木工家小川龍治jさんです。彼はホンマもんのおいしい大阪たこ焼きは知らんやろな。